
Notion AIとは
Notion AIとは、Notionのワークスペースの中で使えるAIアシスタントサービスです。
NotionはアメリカのNotion Labs社によって開発・提供されているサービスです。日本語の正式版サービスのリリースは2022年11月です。
質問をするとテキストの生成、校正、文書の要約出来ます。また言語を翻訳できるチャットボットですので、作業の整理、ドキュメントの作成、他のユーザーとの共同作業に役立つ生産性向上ツールです。
Q&A機能を搭載しているのは、Wikiやプロジェクト、ドキュメントのすべてに渡る情報から答えを見つけ出し、仕事を進めるサポートをします。ただ質問するだけで使えます。
Notion AI特徴

Notion AIに聞くだけ
使い方は簡単です。質問するだけでナレッジ、答え、アイデアをワンクリックで、どんな質問にも答えてくれます。
Q&Aは、Wikiやプロジェクト、ドキュメントのすべてに渡る情報から答えを見つけ出し、仕事を進めるサポートをします。ただ質問するだけで回答が得られます。
必要な時に必要な場所で、執筆をヘルプ
書けないスランプと埋まらないページから脱出出来ます。Notion AIに初稿案を書いてもらえます。
ぴったりな言葉が、すぐその場で見つかります。
Notion AI料金
アドオンのサブスクリプションを購入する前に、誰でもNotion AIを無料で試すことができます。ワークスペース全体で最大500までAI応答が無料で提供されます。 無料のAI応答の残数は、ワークスペースオーナーがデスクトップで設定メニューから確認できます。 無料のAI応答をすべて使い切ると、AI機能を引き続き使用するにはNotionAIアドオンのサブスクリプションが必要である旨のメッセージが表示されます。
Notion 料金表
NotionAIを利用する場合はフリープランのワークスペース、または月払いのプラス / ビジネス / エンタープライズいずれかのサブスクリプションをご利用の場合は、メンバー1人あたり月額US$10でNotion AIをプランに追加できます。 プラス / ビジネス / エンタープライズのサブスクリプションをご利用の場合、年払いでは20%割引となり、メンバー1人あたり月額US$8となります。
詳細はNotion AIのサイトのプランと料金でご確認下さい。
プラン名 | 料金 | 備考 |
フリープラン | 無料 | ー |
プラスプラン | 月払い月額US$10 1ユーザーに付き 年払い月額US$8 1ユーザーに付き | 年払いだと20%割引になります。 料金は1ユーザーあたりです。 |
ビジネスプラン | 月払い月額US$15 1ユーザーに付き 年払い月額US$12 1ユーザーに付き |